SSブログ

ああ、憧れの。。。 [料理]

ここんとこ、トルコ食率がものすごく高くなっている。
それというのも最近食パンを買うのを辞め、自宅でパンを作っているからだ。
それもほぼ毎日。。。
004.JPG

全工程はまあ、時間がかかるので暇~なときにしか作る気にならなかったのだが、
毎回食パンを2~4個買ったりしてるのが、無駄な気がして又作るようになったのだ。

で、前々から欲しいと思っていたホームベーカリーを買おう!という話になりました。
「いいな~欲しいな~[ムード]」と訴えていた時「そんなのいらない」の一言で却下され続けていたのだが、
「材料を全部入れてスイッチ入れれば食パンが出来るんだよ、夜セットすれば朝出来立てのパンが食べられるんだよ」というと「なんだそうなの!?そういうのじゃないと思ってた。じゃ買おう」だと。。。
いったいどんなんだと思ってたんじゃ[パンチ]

で、ネットで手頃なのを注文したところ、現在製造元でも品切れ中で一ヶ月待ちとの事でした。
だもんで「そんなに待つ気は無い」との意見でキャンセル[もうやだ~(悲しい顔)]

分かったよ、手で捏ねればいいんでしょ、捏ねれば[むかっ(怒り)]

今度は前回と違ってマヤ入り。
色々調べてトルコのパン、エキメッキのレシピを見つけたので始めそれを使って作った。
でもそのままだとうまくいかなくて、ビュのanneに聞いてアドバイスもらって
それから試行錯誤、うちの電子レンジでつくるのに一番良いやり方を見つけた。

もうすっかりベテランの気分[たらーっ(汗)]
トルコで食べてたエキメッキに結構近い感じだと思う。
外はパリッとしてて中はやわらかい、でも本場のエキメッキは次の日はカチカチになってしまうのだがこれは次の日もまだ柔らかい、だからまったく同じって訳ではないんだけど。。。
ビュは大喜び[黒ハート]

「これと一緒にトルコ料理が食べたい[exclamation]

今まではパンは基本的に朝食だけだったのに、エキメッキがあると
毎食、残っていれば夜食までエキメッキで食べる。
確かに出来立てのパンはうまいのだ(自画自賛)
なので結局毎日作る事に。。。

小麦粉もそんなに安くないのにぃ、食パン買うより結果的に割高になっている~[あせあせ(飛び散る汗)]

いつになったらホームベーカリーが買えるかなぁ
このエキメッキの場合、捏ねるだけで焼くのは結局オーブン使わなきゃならないから
たいして楽になるわけではないんだけど。。。
普通の食パンやら菓子パンやら色々作ってみたいんだけどなぁ



チャレンジ [料理]

昨日の晩ご飯もトルコ料理〜
今まで作りたいような作りたくないような気がして
手を出さなかった『マントゥ』を作ってみた。
トルコ風水餃子といったところか。

ホントは皮も作るんだけどマントゥ作り初挑戦なので
皮は「餃子の皮」を4つに切って利用した。

ソースはまたもやニンニク入りヨーグルトにドライミント少々。
そして仕上げはsao家風にラー油をかける。

スープは『コライ チョルバス』
ヨーグルト入りの簡単スープ

マントゥに味噌汁はあわなかったので慌てて作った。
ホントに簡単だったわ、シンプルだけど結構美味しいので私は気に入った。
でもビュは首をかしげてた。
スープの好みはあわないんだよね〜。

でもマントゥは好評でした。私も美味しかった。
今まで食べた本物のマントゥは私はあまり得意じゃなかったんだけど
ちょっと豚を混ぜたせいなのか自分で作ったせいなのか食べやすかった。
(ホントは豚は入らない〜だってイスラムの国ですもの〜)

具を包むのに時間はかかったけど、それ以外は簡単。
自分で餃子を作るよりきれいに仕上がった。

マントゥは小さく作れば作る程美味しくていねいな料理なんだそう。
今度は時間かけて皮から、そしてなるべく小さく作ってみようかな〜。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

トルコ料理ウィーク [料理]


ここんとこ和食が続いたせいか、ビュが
「トルコ料理食べたいなぁ。。。」と呟いた。
「じゃあ今度久しぶりにトルコ料理屋さんに行こうか?」と言うと
嫌だ!という。
しょうがないので次の日から1週間トルコ料理ばかり作ったのだった。

これが最後の日のメニュー
「テュッル」いろんな野菜のトマト煮
「ヨーウルトル ハヴチュ サラダス」人参のヨーグルトサラダ
「ピラウ」普通のご飯にしか見えませんが一応トルコピラフ

ナスやオクラや羊肉なんてトルコ料理の定番なのに
どれも嫌いなビュ、でも野菜類は「テュッル」に入ってるなら食べられると言う。
早く言ってよ!も〜
ビュが嫌いな物がたくさん入ってるから作れないやと思って
今まで作らないでいたのに!
これからは野菜を食べさせるために時々作らなくちゃ。

「ヨーグルトサラダ」はちょっと人参少なめだっだけどもう一品の欲しい時、楽。
人参をみじん切りにしてオリーブオイルで炒めて
スリおろしニンニクと塩を加えたヨーグルトと混ぜるだけ。

最初トルコで食べたヨーグルトサラダにはカルチャーショックを受けたっけ。。。
見た目普通のマカロニサラダなのに、味はマヨネーズじゃなくてヨーグルト。
「あれっ?今何食べた?」って感じ。

トルコでヨーグルトは食卓に欠かせないもの。
「ピラウ」にもかけて食べるくらいです。
脂っこい料理が多いからかなぁ?
肉料理の時はしょっぱい飲むヨーグルト「アイラン」がかかせないしね。

「ピラウ」も中に肉を入れたり松の実入れたりいろんなバージョン
がありますが、今回のこれはシンプルなホワイトピラウ。
これはご飯代わりにしましたが、ホントは付け合わせです。
トルコではパンが主食なのでおかずの一つとして食べる。
炭水化物×炭水化物でなんだかラーメンライスみたいな。。。

トルコ滞在中は私はピラウをご飯代わりにしてました。
だもんでパンはいらないと言うと食堂のオッチャンに
「何故だ!?パンだぞ?パン食べないのか?」
と執拗に勧められちゃったり。

今回の料理もビュにはおおむね好評でピラウは何回もおかわりしてくれました。

******************************************************************

最近のさくら

ここんとこ足が悪いせいであまり出歩かなかったさくらですが
ボンジュクを出さないでさくらだけ自由にしてやると結構あちこち動き回ってる。
要するにボンジュクが出てると行きたいとこ行けないから出なくなっちゃってたのね。

ボンジュクが来てもう一年経った。
相変わらずさくらはボンジュクの事好きじゃないみたいだけど
側にいる事には馴れたみたい。

最近ボンジュクは自由時間になるとさくらのトイレで用を足す。
さくらはもうあまりトイレでチッコするのはあまりないのだが、
(足も悪いのでもうしょうがないとあきらめ)それをじっと見ていて
ボンジュクが隣の部屋に遊びに行ってる隙に、自分はボンジュクのテリトリーに行って
トイレに入ってチッコしたりしてる。。。
そんな事しているとボンジュクが帰ってきてさくらにまとわり付きはじめ
嫌になって逃げ帰るそのくりかえしだ。

あんた達。。。面白い(^△^)


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

トルコパンレシピ [料理]

マヤスズ エキメッキ

マヤ=イースト
スズ=入ってない
エキメッキ=パン
要するに「酵母無しパン」という意味。

〜材料〜

強力粉     750g   ベーキングパウダー    40g   サラダオイル   30g
 塩     中さじ1   ヨーグルト(プレーン)  200㏄   ぬるま湯     適量

〜作り方〜

1). 大きめのボウルに強力粉、ベーキングパウダー、塩、サラダオイル、
   ヨーグルト(あまり水分は入れない)を入れ、手でまんべんなく混ぜておく。
2). 1)に、ぬるま湯を少しずつ入れながらゆっくりと手でこねる。
   (※ ぬるま湯を入れ過ぎないように注意)
3). 生地が手に付かなくなって耳たぶくらいの堅さになるまでこね、思いっきり叩く。
   生地がゆる過ぎるようなら更に強力粉を少しふるう。
4). 天板にオイルを薄く塗っておく。
5). 生地が出来たら時間をおかずに 天板の上に斜めに伸ばしながらおく。
   真ん中をキッチン鋏で縦に切れ目を入れ、箸などで数カ所穴をあける。
6). あらかじめ200℃であたためておいたオーブンに入れ30分程焼く。
7). 焼き上がったら天板から取り出し、パンの表面を水で軽く濡らす。
   (※濡らすと更に熱くなるので火傷に注意!)
8). 濡らして絞った布で(手ぬぐいとか、薄手の物が使いやすい)パンをきっちり包み、
   更にその上から数枚の新聞紙で包む。
9). 15分程で食べられるようになり出来上がり。


食べたい時に食べたい分だけ切って、元通り布で包み新聞紙で包み保存します。
(夏場は冷蔵庫へ)
食べ方はお好みですが、割とギッチリしたパンなのでトーストよりはチンした方が美味しいと思います。

写真にも写ってるが今回私が作ったパンは結構内部に大きめの穴がチラホラ
ビュが作ったパンだとこんなに大きな穴はあまり空いてなかった。
なんでだろ?
パンチが足りなかったかしら?
でも味は美味しいですよ!
ちなみに、これでだいたい30㎝くらいのパンが出来上がります。

イーストを使ったパンと違って発酵させたりしないので
トータル1時間程で出来上がり、楽だ。

これはトルコの自分の家で作るパン。
ホントはトルコで毎食食べられてるパン屋さんのエキメッキを作りたいんだけど
あれはマヤル、イースト入りです。
その内挑戦してみたいと思うのですが…家にあるオーブンレンジであの美味しさが作れるかな?
日本で行った事のあるトルコレストランにも、違ったタイプのトルコパンはあるけど
トルコの定番のあのエキメッキは無かったので難しいんじゃないかな〜?
とちょっと二の足を踏んでます。


nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

収穫 [料理]


今日の収穫。。。
といってもサンチュの他は、間引きした小松菜なんだけど

虫食いから間引いてったんだけど結構な量になった
野菜が足りなくなってたのでちょうど良かったわ〜

でも肝心のさくらんぼは、あげた時お昼寝の真っ最中で
マルで感心がなかった。。。
無農薬なのに〜!!
(後から気づいて食べてたけど)

それにしても葉物に付くあののたくった虫食い跡、
葉っぱの中で動き回ってミミズのような模様が出来るやつ。
嫌ですね〜!

人間が食べる時は火を通すのであまり神経質に取りませんが
さくらんぼにあげる分のは気になって取ってしまいます。

あとアブラムシがいっぱいくっ付いてた。。。
なんとかなりませんかな?
てんとう虫をどっかから拾ってこないとダメなのかしら?

家庭菜園をやってる人はどうしてるんだろ?
薬を使わない良い方法があったら教えて欲しいです。


今夜私が作った「マヤスズエキメッキ」トルコの田舎パン。

今までビュが作ってるのをいつも見ていたから
簡〜単!
しかも初めてなのになんだかビュが作るのよりオイシソウじゃない!?
実際、お味の方も良く出来た!!

イーストを使ってないからコネて焼くだけ!
時間がかからないし楽〜。

ビュが忙しくなったので今度から私が作る事になりそうだ。
ま、結構生地殴ったりしてストレス発散になるからいいわ。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

トルコ料理レシピ [料理]

昨日のフルンダパタテスキョフテのレシピです。

使い回し写真

 キョフテ(20個分)
牛ひき肉(2度びき) 500g     玉ねぎ    1個     ニンニク   1片
生パン粉       1.5カップ   卵      1個 クミン(粉) 小さじ1
オレガノ       1つまみ    塩      大さじ1 コショウ   1つまみ
チリペッパー     1つまみ

 ソース (二人分)
トマトペースト大さじ4    トマト     1個      バター     大さじ1   塩、コショウ  少々      水      2カップ     チリペッパー  適量

 付け合わせ(二人分)
ジャガイモ  2個      トマト    1個   あればシシトウ(青唐辛子)2〜4本

作り方

1. 玉ねぎとニンニクは、すりおろしておく。
2. つけ合わせようにじゃがいは皮を剥き5㍉程の厚さにスライスする。
  トマトも同じ厚さにスライス。シシトウは洗っておいておく。
3. 小鍋に少量のバターを溶かしトマトベーストを入れ少し炒めて
  その上からトマトをスリおろし、更に炒める。
4. 塩コショウとチリペッパーで調味し、水を入れ、煮立ったらバターを入れ、
  溶けたら火を止める。。
5. 天板に薄くオイルを塗っておく(バターでも可)
6. ボウルに1.とその他のキョフテの材料を入れて混ぜ、手でしっかりこねる。
7. 6.を20個になる様おおまかに分けてから、ハンバーグを作る要領で一個一個作って行く。
  形は楕円形でも、円形でもお好みで。ただし真ん中は少し凹ませて。
  キョフテを8個程天板に置き、そのまわりに2.のスライスした野菜を置く。
8. 上から4.のソースをかけ、220度のオーブンで30〜40分焼く。
9. 焼き上がったら出来上がり、お皿に盛って天板に残ったソースも上からかけて頂く。

※ 食べたい個数だけ天板において焼いて下さい。
  残った分は油を塗ったバットに作っておいてラップして冷凍しておくと保存出来ます。
  別な食べ方として、解凍した後油で揚げたり、焼いたりしても
  美味しいですよ。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

トルコ料理 [料理]

今日は久しぶりにトルコ料理にした。
今日も作ったのはビュだ。

「フルンダ パタテス キョフテ」

キョフテとはトルコ風ハンバーグの事
パタテスはジャガイモ、フルンはオーブン。
要するにジャガイモとキョフテのオーブン焼きですね。


オーブンから出したとこ


盛り付けたとこ

見た目と違って、ちょっとあっさり仕上がり、日本人にも食べやすい感じに出来た。
失敗?ってことはないけど原因は塩控えめなのと、
玉ねぎをホントはスリおろすべきところを間違って
みじん切りにしてしまったとこかな?
あと緑色が欲しかった、シシトウかピーマンを入れるべきだったね。

でもオイルで揚げたキョフテに飽きて来たとこだったので
私には丁度良かった。

焼き立てのパン「マヤスズエキメッキ」と一緒においしく頂きました。
ごちそーさま!


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マイブーム [料理]

マイブームとは言っても私のではなくビュの最近のマイブーム。

2年目を過ぎてようやくビュも日本食が好きになって来た。
(といってもなんでも食べれる訳ではないが。。。)

今一番彼の好きな食べ物は
ごはん処『大戸屋』の「カキフライ定食」!(限定)
あんまり日本食って感じではないが、
カキフライを抜きにしても定食の付け合わせがいいらしい。
いろんなものが少しずつ、だけど好きなものばかりってとこですな。

大戸屋で初めて味噌汁が好きになり、ほうじ茶が好きになり、
ここでならワカメ入りの味噌汁も飲む。
ここでなら沢庵の漬け物も残さず食べる(あまり沢庵くさくないから)
付け合わせのタルタルソースもマカロニもサラダも何もかも
「素晴らしい!最高だっ!」と絶賛してやまない。

一週間に2回も3回も行きたがる。
(でも、そんなには行かない。。。)

これが少し前は『サイゼリア』の「若鶏のディアボラ風」と「アラビアータ」
だったのだが、さすがに飽きて来たのか、私がイヤな顔するせいなのか
あまり行かなくなって来た。

私的には大戸屋は大好きなのでとてもいい傾向だ。
ただ他のメニューも色々試してもらいたいとこだが
やはりビュはトルコ人。
食に対する頑固さは中々変わらず、
当分同じものしか食べないだろうな〜。

今日のおまけ

黒くてよくわかんないけどリラックス ボンジュク


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レシピ2 [料理]

今日はこの前載せたトルコのピザ。
これはトルコで食べたラフマージュンがすごくおいしくて忘れられず
日本に帰って来てからトルコレストランで注文してみたんだけど
なんかちがう。。。おまけに高い。。。

ビュと一緒に住むようになったばかりの頃ビュは
「ラフマージュンがなつかしい。。。」といつもいってた。
レストランは遠いし、高いし、しかもトルコで食べたみたいに
すごく美味しいって訳じゃなかった。
だったら自分で作ってみようかな。
似たようなものなら作れるかもと
こんな感じだったかな?と作ってみたのがこれでした。
レストランのはそんなに気に入らなかったビュにも
意外と好評でなにかと言えばすぐ「ラフマージュン作って!」と言われます。

『なんちゃってラフマージュン』

(うちではオーブントースターでやってるのでそれ仕様のレシピです)

〜材料(二人分)〜
・市販のクリスピーピザ用生地(トルティーヤ用生地も可)  3枚
・牛挽肉(豚も可)  100g  ・玉ねぎ   大1/2個   ・ニンニク   大1片
・ピーマン   1/2個    ・レモン汁   適量  ・ピザソース  大さじ6程度
・チリソース  適量    ・塩コショウ   適量  ・サラダ油   少量
・タイム、オレガノ、バジル  適量
包み具材
・トマト   1/2個   ・ピーマン   1/2個   ・玉ねぎ   1/4個など
・レモン汁  適量   (その他パセリ、レタス、大葉、生バジルなど 無くても可)

〜作り方〜
1)  玉ねぎ1/2はみじん切り、1/4はスライスして水にさらす。
   ピーマンも半分みじん切り、半分スライス。ニンニクはみじん切り。
   トマトはスライス、包み具材は別皿にとっておく。
2)  玉ねぎ、ニンニク、ピーマンのみじん切りを挽肉と一緒にフライパンで炒める。
3)  充分に火が通ったらオレガノ、塩コショウをふり、チリソースで調味する。
   (辛いのが苦手な人はピザソースで調味)
4)  クリスピーピザ用生地を(オーブントースターのサイズにあわせて)半分に切る。
5)  生地にピザソースを薄く塗り、3)を1/6づつ押し付ける様にしてのせる。
6)  上にタイム、バジルを軽くふり、オーブントースターの890wで3分程度軽く焼く。
   (オーブントースターの強さはそれぞれ違うと思いますが、トーストするのと
    同じ㍗で大丈夫だと思います、あまり堅くならないよう御注意下さい ^_^)
7)  別皿にとっておいたスライス野菜と一緒に食卓へ。
    ラフマージュンの上にお好みの野菜を置いてレモン汁を振り掛け、巻いて食べます。

きっちり焼いちゃうと野菜を巻けなくなっちゃいます。
まあ、野菜を載せて食べてもいいんですが、せっかくラフマージュンだから、
ここはひとつトルコ式に! 
 
本物のラフマージュンは厚さはクリスピー程度、柔らかさはトルティーヤって感じです。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして昨日の夜は新たに作りました!
『サンドヴィッチ・エキメィ』
トルコのサンドィッチ用パンです。
サンドイッチと言っても日本の様じゃなく、どちらかと言えば調理パンみたいな感じ。
横から切れ目を入れてソーセージやチーズを挟むんです。
トルコで語学学校に通っていた時、毎昼食学校のカフェテリアでこれを食べてました。
「トーストにして」と言うとそれをホットサンドみたいにプレスしてくれるんですよ〜。
日本みたいなトーストはなかった。。。


全部くっ付いてしまった

初めて作ったとは思えない出来栄です!(自画自賛!)
味はサンドイッチ用のせいかあっさりしてる。今度作る時はもう少し甘くしてもいいかも。

なんかビュがパン生地こねる姿を見ていたらだんだん私もやりたくなって来て。。。
やってみると思ったより簡単だった、バンバン生地を叩いてるとすかっとするし\(^▼^)/
これからいろんなレシピ調べて挑戦してみよう!って気になりました!
味の方ももうちょっと納得いったら又レシピ載せますね〜
(って誰も作らね〜よ!と言わないで〜)


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レシピ1 [料理]

この前載せたボレッキは
本に載っていたものなので、そのまま載せるのはまずいだろうと思うので
それをビュ家バージョンにアレンジしたものにしました。

『ホウレン草とチーズのボレッキ』

〜材料(2〜4人分)〜
・春巻きの皮  10枚   ・牛乳   50g   ・バター   40g程
・卵   2個   ・プレーンヨーグルト  50g   
・ホウレン草  100g  ・玉ねぎ  小1個  ・カッテージチーズ   お好みで   
・塩、コショウ  適量  

〜作り方〜

1) 玉ねぎを粗みじん切りにし、ホウレン草を1㎝幅程に切る。
  ボウルに卵を溶いておく。
2) 玉ねぎとホウレン草を少量のバターでくたくたになるまで炒め、塩コショウで調味する。
  粗熱が取れたら、溶いた卵液を1/4程かけて、あえておく。
3) 残った卵液にヨーグルト、牛乳、溶かした残りのバターを入れてよく混ぜる。
4) 天板にクッキングペーパーを敷いて、3)に春巻きの皮を一枚ずつ浸したものを置いていく。
  (少し皺がよるように)
5)5枚まで重ねたら、その上に2)をまんべんなく広げ、さらにその上に
  カッテージチーズをお好み量散らす。
6) 残りの春巻きの皮を同じように液に浸し重ねていく。
7) 液があまったら、一番上や横にも塗る。
8) 180℃のオーブンで20〜25分程焼き、程よい焼き色が付いたら出来上がり。

 中身は他にもネギを炒めたものとか、挽肉と玉ねぎとか色々おいしい。
 バターを減らしてその分ヨーグルトや牛乳を増やすとさっぱり仕上がると思います。
 この時の飲み物はビュはアイランがいい!と申してますので一緒にどうぞ。

『アイラン』
〜材料(2人分)〜
・プレーンヨーグルト  200cc   ・水  100cc   ・塩  小さじ1/2〜1

〜作り方〜
1) ヨーグルトに塩と水を入れてシェイクするだけ!
  泡をたくさんたてたほうがいいようです。

 水の量はお好みで。これはビュの好みの量です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そしてひさびさボンジュク登場〜!
布大好き〜!

何故かボンジュクは布をしいていてもあまりホリホリしない。
代わりにやるのが布をめくりあげて潜っていくこと!
これはきっと彼女の趣味ですね。
自分から潜ってゴソゴソ。。。いろんなとこから顔だしたり
しばらくモゾモゾやってます。
たまに さくらのとこに敷いてあった布まで自分のとこに引っ張ってきちゃう
布好きなボんジュクでした〜!


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。